にこにこ組の5月の様子です
にこにこ組のこどもたちが入園してから2か月が経ちました。
少しずつ園での生活にも慣れてきて、笑顔もたくさん見られるようになりました!
今回は、5月のこどもたちの様子をお伝えします。


子どもの日には異年齢の子どもたちがにこにこ組の子どもたちに新聞紙でかぶとを作ってお部屋まで持って来てくれました!

室内でも身体を動かしながら沢山の笑顔を見せてくれます!

鏡越しに保育士を見つけて満面の笑みに!

名前を呼ぶと声を出しながら笑顔でこちらを向いてくれます!

保育士やお友だちを見て笑顔になることも増えてきました!

みんなで異素材ボードに集まり、それぞれ気になる素材に触れて遊んでいます。

壁面玩具も色々な種類がありそれぞれお気に入りを見つけて遊んでいます!
戸外では

キラキラとしているシャボン玉がお気に入りの様子!

ウッドデッキに出ることにも慣れてきて戸外用のお鍋を持って遊んでいます!

こちらもお鍋に千切った葉っぱを入れて遊んでいます!
4月に比べてとても笑顔が多くなってきたにこにこ組の子どもたち。
子どもたちの笑顔が増えると同時に保育士の笑顔も増えていきました。
これからも色々な場面で成長と共に子どもたちの笑顔が見られるのがとても楽しみです!
にこにこ組のテーマである「にこにこタイム」を大切に来月も沢山遊んでいきたいと思います!