園便り
 園便り2016年2月号2016.2.6
新年明けましておめでとうございます。お正月はご家族そろってゆっくりと過ごせましたか? 早いもので平成27年度も残すところ二ヶ月となりました。今月は「笑い」と「涙」と「感動」の発表会があります。先月中旬からは食堂には舞台も搬入されて子どもたちも気分が盛り上がってきています。今年は寒い中での観覧の場所取りなどの問題を解決するために「乳児の部」と「幼児の部」で完全入れ替え制で行います。誰もがわが子の表現活動を見られるように譲り合いながら発表会をお楽しみください。
また、巷ではインフルエンザやノロウイルスが猛威をふるっているニュースが流れてきますが、保育園の子どもたちは元気に遊び、生活できるように配慮していきます。


続きはこちらからダウンロードしてください。→「園便り2016年2月号」

 園便り2016年1月号2016.1.7
新年明けましておめでとうございます。お正月はご家族そろってゆっくりと過ごせましたか? 今日から職員は仕事モード、子どもは遊びモード全開で過ごしたいと思います。
さて、27年度最後の大きな行事、発表会が2月20日(土)に行われます。今年は、年長いきいき組がロボットたちとの生活を創作劇にするようです。「目に見えない力を育てる」というテーマで一年間保育を進めてきた成果を発揮できるよう準備を進めていきたいと考えています。また久保先生監修のわらべうたや乳児クラスの可愛い姿等々、見どころ満載です。子どもたちが楽しそうに表現活動する姿を是非ご覧になってください。
また、28年はくらき永田保育園が開所して15周年の節目の年になります。職員、保護者、地域の方が協力し合い楽しいことに溢れた一年にしていきたいと思います。

続きはこちらからダウンロードしてください。→「園便り2016年1月号」

 園便り2015年12月号2015.12.3
さて、今年も残すところ一ヶ月となりました。そして、いよいよ今週末は、造形祭です。今年はおもちゃコンサルタント“TOMMY”による「けん玉ワークショップ」やドラム缶ピザ、保育園みんなで作るクリスマスツリーなど親子で楽しめる造形祭となっています。
さらに今月は、毎月定期交流している菜の花さんの高齢者の皆さんによる“空手ショー”、わらべうたでお世話になっている久保先生のピアノの弾き語り、さらにクリスマスには遊びうた作家“福田翔くん”が飛び入り参加してくれる予定です。楽しいイベントが目白押しウキウキ・ワクワクの年末になりそうです。

続きはこちらからダウンロードしてください。→「園便り2015年12月号」

 園便り2015年11月号2015.11.6
今年も残すところ2 か月となりました。先月は、運動会、芋掘り、収穫祭すべてが最高の天候のもと行うことが出来ました。一方、園内で久々におたふくなどが流行し、巷ではインフルエンザのニュースも耳にするようになりました。体調に気をつけながら秋を楽しみたいと思います。

12月5日は造形祭です!

続きはこちらからダウンロードしてください。→「園便り2015年11月号」

 園便り2015年10月号2015.10.8
台風の18 号の影響もあり、例年になく9 月は雨の多い一か月でした。外でカラダを動かす機会が少ない中、いよいよ今週末は運動会です。
4 月からの心身の成長を見ていただく行事なので、子どもたちが普段通りの力を発揮できれば良いなと祈るような気持ちです。しかし、運動会というのは子どもたちの一生懸命な姿を見るだけでも感動するものなのかもしれません。
走る姿や遊戯を見てジーンと感動したり…今年もたくさんのドラマが詰まった一日になることでしょう。
また、今月は、乳児クラスの懇談会、いも掘り(9日)、収穫祭(15 日)など楽しいこと目白押しの一ヶ月です。
保護者会のお手伝いがなければ実現できないイベントばかりでもあります。
ご協力よろしくお願い致します。

続きはこちらからダウンロードしてください。→「園便り2015年10月号」

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23
[管理]